feature image

2016年3月19日 | ブログ記事

Shape Sphere ~定期報告2~

こんにちは。2015年度第3期ゲーム制作ShapeSphereチームの雑用プログラマの@_n_ariです。本職は競プロです。嘘です。

まず私の仕事についてですが主に雑用です。今までやった仕事は「もともとWindowsのみ対応の予定だったShapeSphereをMacに対応させた」「文字列を画面に描画できるようにした」、現在やっている仕事は「音楽再生ライブラリを作る」、です。

次に、前回の定期報告で書かれていなかったメンバー構成について書きます。

となっています。3Dゲームだけあってプログラマが豪華な気がしますね。僕の他のプログラマの役割は、3D物理シミュ担当・モデル表示当たり判定担当・敵キャラ制作担当・エフェクト担当となっています。開発にはgitを使い効率よく並行作業を行えていると思います。

さて進捗報告ですが、3Dゲームで大切な「3Dモデル」の制作が順調に進んでいます。3Dモデルを作ることをモデリングとか呼んだりします。当チームにはモデリング担当が2人いますが、1人は主にステージを作り、1人は主に小物を作っています。

その一面がこちらです。

ShapeSphereで登場する小物群
ステージ(わかりにくい)
上は小物担当の作ったクリスタルと木の枠です。ShapeSphereではクリスタルが大きな役割を果たす予定です。どんな動きを見せるのか期待ですね。

下はステージ担当の作ったステージです。このステージはチュートリアル的な役割を果たす予定で、螺旋状にスロープがかかっています(とても分かりづらい)。サイズ感覚はまだまだ調整中ですが、かなり壮大なステージで、ボリューム満点な冒険ができる予定です。

またどちらの画像も現在、「面がどの方向を向いているか」という情報で面に色がつくようにされています。実際のゲームではこれらのモデルにテクスチャと呼ばれる画像を貼り付けたり、シェーダと呼ばれる技術で綺麗に装飾したりします。テクスチャを貼っている例が木の枠です。よりリアルな迫力のあるゲームになるよう鋭意制作中であります。

nari icon
この記事を書いた人
nari

競プロ(C++) / CTF(Crypto/PPC) / ゲーム作成(C++/Java/JavaScript) 参加プロジェクト: Traps of Typing(プログラマ) / Polar Snow Fantasy(プログラマ)

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2018年4月17日
春休みにゲームを作りました
uynet icon uynet
2020年4月12日
Growl Bassの研究【新歓ブログリレー2020 35日目】
fomalhaut icon fomalhaut
2020年5月15日
【新歓ゲーム制作特集 第3弾】HackandSlashプロジェクトのご紹介
Komichi icon Komichi
2019年4月21日
ダンジョンエディタ開発記【新歓ブログリレー2019 44日目】
sea314 icon sea314
2016年4月7日
Typing War が生まれ変わりました!
Namazu icon Namazu
2016年11月1日
ホラーADV「LIb(仮)」 進捗報告
clk icon clk
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記